岩本鍼灸接骨院では、ご来院された患者さんと柔道整復師として向き合うだけではなく、
社交ダンスやママさんバレー、体操教室など地域活動にも積極的に参加しております。
公益社団法人兵庫県柔道整復師会会長、JATAC(トレーナーズ協会)副理事長、日本スポーツ整復療法学会理事など3組織の理事となった現在、組織の活動にも忙しい日々ですが、柔道整復師の将来像を考えるにつけてもこれは大切な自分達のライフワークの1つだと考えております。
コロナも少し落ち着き、ようやくスポーツ活動も本格的に行われるようになりました。
11月23日に摩耶山掬星台にて救護活動を行いました。
毎年参加している救護ですが、今年は66名のケアを行いました。
11月12日~16日まで、トレーナー活動を行いました。
あまり怪我の数は多くありませんが、選手が全力でプレイできるようにケアをしてきました。
大阪の明治東洋医学院専門学校で開催された、活動報告会に参加してきました。
会員発表として、副院長が発表しました。
柔道の大会に実行委員として、お手伝いさせていただきました。
グリーンアリーナで行われた空手の救護に行ってきました。
阿部一二三選手、阿部詩選手の祝勝会が開かれました。
大阪で開催された、超音波のセミナーに参加してきました。
グリーンアリーナで行われた空手の救護に行ってきました。
大きなケガはありませんでしたが、テーピングなどの処置で選手のサポートをしてきました。
名古屋で行われた活動報告会に参加してきました。
間近に迫る東京オリンピックの話や、救急救命のドクターの講話などを受講してきました。
兵庫県立障害者スポーツ交流館で開催されたフットボールの救護に行って来ました。
最後は延長戦にもなり、熱戦が繰り広げられました。
足首の捻挫が多く、いろんな方法のテーピングで処置しました。
中学柔道の総体の救護に行って来ました。
日頃の練習の成果を存分に出せるようにサポートしてきました。
神戸常盤アリーナで行われた空手の大会に救護で行って来ました。 幼児から中学生まで、迫力のある試合をサポートしてきました。
福岡で開催された活動報告会に参加してきました。 アスレチックトレーナーはもちろん、理学療法士や整形外科医の貴重な話を聞くことができました。
所属している会の記念式典に参列してきました。 社団法人設立55周年でもあります。
日本スポーツ整復療法学会に参加してきました。全国からたくさんの人が集まる学会です。 固定法やテーピング、その他たくさんの知識を学んできました。
六甲縦走の救護に行ってきました。この日は天気にも恵まれ、たくさんの方が参加されていました。 完走できるように、必死でサポートしてきました。
市長と語る会がポートピアホテルで開催され、参加してきました。 神戸市長選挙は10月22日に行われます。
兵庫県柔道整復師会が主催している少年柔道大会のサポートに行って来ました。暑い中、たくさんの子供たちが汗を流して頑張っていました。
神戸の生田会館で行われた県政報告会に、兵庫県柔道整復師会を代表して参加して来ました。7月2日に兵庫県の知事選が行われます。
神戸市垂水区で行われている、体操教室に講師として参加してきました。健康の維持を目的とした教室です。今回ですでに7回目になります。声を出したり、笑ったりと、楽しい時間でした。